タキナミ製畳

tel:0776-54-1134

お問い合わせ:0776-54-1134
受付時間 8:00~17:00(日祝除)

MENU

タキナミの畳について タキナミ製畳では、国産天然い草を用いた畳をおすすめしています。現在、和紙畳や樹脂畳など、い草ではない畳表が増えていますが、その中でもやはり、昔ながらのい草を用いた畳をおすすめしています。初代店主の職人魂を引き継ぎ、お客さまの身になって製作をしております。

畳表について

畳表を分類すると上記の様になります。畳表には中国表と国産表があります。畳表は、1種表、2種表、3種表と分類されていて、それぞれ特等、1等、2等、3等に分かれています。3等についてはたて糸が綿糸のものに限ります。畳表の重量により、特等、1等、2等、3等に分類されています。

現在使用されている畳表は、3種表の1等、畳表重量1.55Kg以上の中国表がほとんどです。1種表は、京間用の畳表、3種表は江戸間の畳表と考えればよいでしょう。

当店では、よく使用する部屋、子供部屋等には国産の麻引綿W表(畳表重量2.1Kg~2.3Kg)の生産者名のはいっている畳表をおすすめしています。あまり使用しない座敷間等について、糸が2本の綿Wの中国の眉山表をおすすめしています。畳表を何種類か持ってきてもらって比較するとその違いがわかります。

国産熊本表について

当店では熊本表を主に取り扱っております、
熊本表には下の写真にある様なさまざまな表示が必ずしてあります。

生産者タグ

生産者印糸

熊本表の印糸

生産者情報

国産熊本表には、以上のような表示が必ずされています。

畳床について

現在、使用されている畳床はほとんどが建材系タイプです。
現代風の建物は、畳床の厚さも10mm,15mm,30mmと薄くなってきています。昔のワラ床は、厚さが55mmありますので重たいのが欠点です。ただし湿気の吸排出には最適です。

化学床(ワラサンドイッチタイプ)、建材床、建材床(サンドイッチタイプ)は、インシュレーションボード(ホーム)との組み合わせで作られています。

丈夫ですぐれた畳表をつける場合には、畳床がしっかりしていなければなりません。近年、ワラ床については、県外の畳床屋さんからしか、手にはいりません(例、能登地方、東北地方)。日数もかかりますし、高い値段になります。自宅の畳床は、どれを使用しているのか、知っておくのもよいでしょう。

畳表替えについて

当店では、下記の流れで畳の表替を行っております。
特に建材系タイプの場合、畳縁が下がっている場合、厚紙を畳床に当てて高くします。

ワラ床の場合は、畳床に凸凹がでてきますのでそれらを重点的に厚紙を当てて補正をします。ヒバシートでたたみ床を包むのは、防ダニ、アトピー対策もありますが畳の裏返しの時にボードの汚れ、ワラの汚れが畳表につかない様にする役目もあります。特によい表を使用した場合は、7年目~8年目の間に畳の裏返しをすることをおすすめします。そうすると又、きれいな畳の上で過ごせます。

ワラ床

0-1

天日干し

0-2

天日干し

1-1

畳表の品質提示(これから張る畳表の重さを測っている)

1-2

畳表の品質提示(量った畳表の重さの目盛り)

1-3

畳表の品質提示(これから張る畳表そのもの)

2-1

畳床の調整(丈出し ゴザをあて寸法を出す)

2-2

畳床の調整(畳縁の低い部分の調整)

2-3-1

畳床の調整(框調整 框のうすいところに厚紙を当てる)

2-3-2

畳床の調整(框調整 框部分に厚紙を当てる)

2-4

畳床の調整(框にビニールコーナーを当てる)

2-5-1

畳床の調整(凸凹調整)

2-5-2

畳床の調整(凸凹調整)

2-5-3

畳床の調整(凸凹調整)

3-1

框縫い

3-2

框縫い(縫い目の寸法)

4-1

平刺し縫い

4-2

平刺し縫い(縫い目の寸法)

5-1

返し縫い

5-2

返し縫い(縫い目の寸法)

6-1

品質保証(畳床含水率チェック)

6-2

品質保証(畳床含水率チェック)

7-1

品質保証(全日畳連品質企画表示ラベル貼り)

7-2

品質保証(全日畳連品質企画表示ラベル貼り)

建材床

0-1

天日干し

0-2

天日干し

1-1

畳表の品質提示(これから張る畳表の重さを測っている)

1-2

畳表の品質提示(量った畳表の重さの目盛り)

1-3

畳表の品質提示(これから張る畳表そのもの)

2-1

畳床の調整(ゆるみがこない様にテープを張る)

2-2

畳床の調整(畳縁の低いところに厚紙を当てる)

3-1

框縫い

3-2

框縫い(縫い目の寸法)

4-1

畳床の調整(丈出し)

4-2

畳床の調整(丈出し)

4-3

畳床の調整(框に紙コーナーをあてる)

4-4

畳床の調整(巾出し ござを当て畳巾を出す)

5-1

平刺し縫い

5-2

平刺し縫い(縫い目の寸法)

6-1

返し縫い

6-2

返し縫い(縫い目の寸法)

7-1

品質保証(畳床含水率チェック)

7-2

品質保証(畳床含水率チェック)

7-3

品質保証(全日畳連品質企画表示ラベル貼り)

7-4

品質保証(全日畳連品質企画表示ラベル貼り)

品質規格書

タキナミ製畳では、納品時にお客様へ

品質規格書/品質表示書/取扱説明書/実際に使用した畳表と縁のサンプル/製作工程を撮影したミニアルバム

をお渡ししています。
ご納得・ご安心も共にお届けする畳づくりを心がけております。

品質規格書

価格表

当店では、居間・茶の間等よく使用する部屋には、国産の麻引綿W表をおすすめしています。
使用する部屋によって、適切なアドバイスを致します。

【さわやか新畳】(アトピー、防ダニシート付)
特上 17,000円以上(国産表生産者名入)
上 12,000円~17,000円(国産表生産者名入)
中  8,500円~12,000円(国産表中国上級表)
下 8,500円以下~7,000円まで(中国産)
縁ナシ畳
8,400円~15,000円(半畳角)(各種畳表使用)
畳表替
上 8,000円以上(国産表生産者名入)
中 6,000円~8,000円(国産表)(中国表)
下 4,500円~6,000円(中国表)
畳の巾切り 2,000円
丈切り 2,500円

営業品目

営業品目 営業品目
TOPへ

Copyright c 2015 タキナミ製畳. All Rights Reserved